サーバ [ LSDプロジェクト | Weblioミラー ]   文字 [ | | | 特大 ]   言語 [ Japanese | English ]
 
英和・和英
先読
‣ 語句 を含む で始まる で終わる に一致
‣ コーパス参照結果を 同じウィンドウ 別ウィンドウ に表示  設定を記憶
 
英和検索結果

((略)) 標準誤差
【類義語】SE, standard error

SHED **** コーパス

SAE ** コーパス
【類義語】serious adverse event

Saethre-Chotzen syndrome * シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

(真菌感染症) スケドスポリウム症 B488

【類義語】script

((分類))(緑藻の1属) セネデスムス属, Scenedesmus属

【類義語】aroma, fragrance, odor, odorant, odour

(解剖) 体臭腺

scepticism * PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
((英)) 懐疑論
【類義語】skepticism

see ***** コーパス
(過去saw-過去分詞seen) 見る, わかる, 取り計らう, 理解 する
to see whether ...(…かどうか見るために) コーパス
we see that ...(…だと理解する) コーパス
as seen ...(…で見られるように) コーパス
be seen in ...(…に見られる) コーパス
be seen to do ...(…することがわかる) コーパス
remain to be seen(今のところ不明である) コーパス

((商品名))(吸入用抗コリン薬) シーブリ

種子, , シーズ, ((動詞)) 播種 する
seed germination(種子の発芽) コーパス
be seeded ...(…が播かれる) コーパス

(植物) 種皮
【類義語】testa

seed culture * PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

(植物の種子が様々な手段で移動する現象) 種子散布

(植物) 種子休眠性
【類義語】plant dormancy

seed germination ** コーパス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

(植物) 子葉

((複)) 子葉

seed lectin * PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

【類義語】fruit, set a seed

seed treatment * PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

seeding of ...(…の播種) コーパス
seeding density(播種密度) コーパス

seeding density * PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

(植物) 実生

seek **** コーパス
(過去-過去分詞sought) 探す, 探索 する, 探究 する, 求める, 努力 する
we seek to do ...(我々は…しようと努力する) コーパス
this study seek to do ...(この研究は…しようと努力する) コーパス
X-seeking ...(X探索性の…) コーパス
long-sought(念願の) コーパス
long-sought-after(長く探求されてきた) コーパス

【類義語】exploratory behavior, seeking behaviour

seem **** コーパス
((自動詞)) 思われる, らしい, 見える
【類義語】appear, likely, look
seem to do ...(…するように思われる) コーパス
seem to be ...(…であるように思われる) コーパス
it seems that ...(…のように思われる) コーパス
it seems likely that ...(…でありそうに思われる) コーパス

seeming ** コーパス
表面上 , 外見上 , 見た目

seemingly *** 音声 音声 コーパス
表面上 , 外見上 , 外見的 , 見た目

((略))(米国地域の癌登録システム) 監視疫学遠隔成績プログラム, SEERプログラム

S.E.M. *** コーパス

剪断 する
【類義語】shearing

(血管壁面などでの) ずり応力, 剪断応力, シェアストレス

shear thinning ** コーパス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

【類義語】shear

shearing stress * PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
【類義語】shear force, shear stress

(解剖) 外筒, , (植物) 葉鞘

shed **** コーパス
((他動詞))(過去-過去分詞も同形) 流す, (光を) 当てる, 与える, 投げる, ((自動詞)) 脱落 する, ((名詞)) 小屋
shed light on(光を当てる) コーパス
shed ... light on(…な光を当てる) コーパス
shedding of ...(…の排出) コーパス

shed light on *** shedを参照 コーパス

(膜貫通タンパク質を細胞外で切断する細胞表面タンパク分解酵素) シェダーゼ

脱落, 分断, (膜貫通タンパク質細胞外ドメインの切断と放出) シェディング, (病原体の体外への) 排出, 脱粒

(人名) シーハン

Sheehan's syndrome * シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
(下垂体の梗塞壊死により下垂体前葉機能が低下した病態) シーハン症候群 E230, Sheehan症候群
【類義語】hypopituitarism, pituitary insufficiency, Sheehan syndrome

(偶蹄類の動物)((単複同形)) ヒツジ

sheer ** コーパス
莫大
sheer number of ...(莫大な数の…) コーパス

sheet-like ** コーパス

【類義語】shelves

(薬品の貯蔵での) 有効期間

【類義語】cluster, hull

shell model * PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

(生物) 甲殻類, 貝類,
【類義語】Crustacea, crustacean

shellfish allergy * シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
(エビやカニなどに対する) 甲殻類アレルギー
【類義語】shellfish hypersensitivity

shellfish poison ** コーパス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

shellfish poisoning * シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
(有毒な貝を食べたことによる中毒) 貝中毒 T619

(テロメア結合タンパク質群) シェルタリン

((複))
【類義語】shelf

((学名))(テトロドトキシン産生菌) シュワネラ・アルガ, シェワネラ・アルガ

((学名))(金属無毒化細菌) シェワネラ・オネイデンシス

Shewanella putrefaciens * シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
【類義語】S. putrefaciens

(単位) シーメンス
【類義語】S

(植物) 篩要素

sieve pore * PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
(植物) 篩孔, 師孔

(植物) 篩管, 師管

(放射線の線量当量単位) シーベルト
【類義語】Sv

sieving coefficient * PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

(細胞内構造) 染色体糸, スケイン

((商品名))(筋弛緩薬) スケラキシン

skeletal **** 音声 音声 コーパス
骨格
【類義語】backbone, scaffold, skeleton

skeletal age * PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
【類義語】bone age

skeletal deformity ** コーパス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
【類義語】skeletal malformation

skeletal injury * PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
(病名) 骨格損傷

skeletal malformation ** コーパス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
(病名) 骨格奇形
【類義語】skeletal deformity

【類義語】skeletal myocyte

skeletal muscle differentiation ** コーパス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

skeletal muscle enlargement シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
(トレーニングによる正常な) 骨格筋肥大

【類義語】myotube, skeletal muscle fibre, skeletal myocyte

skeletal muscle mass ** コーパス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

skeletal muscle relaxant * シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

skeletal muscle ryanodine receptor ** シソーラス コーパス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

skeletal muscle satellite cell * シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

skeletal muscle ventricle * シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
(切除した広背筋で心臓を取り巻き心収縮を補助させる方法とその組織) 骨格筋ポンプ

(骨格筋細胞へ分化するように決定された細胞) 骨格筋芽細胞

skeletal pain * PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
【類義語】bone pain

skeletal-related event ** コーパス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
(腫瘍の骨転移による痛みや高Ca血症などの有害事象) 骨関連事象
【類義語】SRE

skeletal survey ** コーパス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

skeletal system ** コーパス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

skeletal traction * PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
(骨内に金具を留置して牽引する治療法) 直達牽引, 骨格牽引

【類義語】backbone, scaffold, skeletal

skeptical *
懐疑的

【類義語】scepticism

歪み, ((動詞)) 歪める
【類義語】distort, distortion, skewing, strain

(後天性核上性病変により生じる眼球位置異常) 斜偏位, 斜偏倚

skewed *** 音声 コーパス

歪み, (バランスの) 傾斜

【類義語】systemic lupus erythematosis, systemic lupus erythematosus

(全身エリテマトーデスに合併する糸球体腎炎) ループス腎炎 M321
【類義語】lupus nephritis

睡眠, スリープ, ((動詞))(過去-過去分詞slept) 眠る
【類義語】hypnic

【類義語】mixed sleep apnea, SAS, sleep apnea, sleep apnoea syndrome, sleep-disordered breathing

sleep arousal disorder シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
(睡眠・覚醒リズムが破綻した病態の総称) 睡眠覚醒障害
【類義語】sleep-wake disorder

【類義語】narcolepsy, narcoleptic

【類義語】sleep disturbance

sleep-disordered breathing ** シソーラス コーパス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

【類義語】sleep disorder

sleep drunkenness * シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
【類義語】parasomnia

(睡眠時に何度も目覚める症状) 睡眠断片化

(十分な睡眠を得るための注意点) 睡眠衛生

sleep-inducing ** コーパス

sleep-inducing drug シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

sleep inertia * PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

(眠るまでの時間) 睡眠潜時

sleep maintenance insomnia * PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

sleep onset latency * シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

(いわゆる金縛り体験) 睡眠麻痺, 睡眠時麻痺

sleep phase chronotherapy シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
(睡眠相異常による睡眠障害の治療法) 睡眠相時間療法

sleep promoting agent * シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

sleep-related breathing disorder * シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

(状態として) 入眠期, (指標として) 睡眠段階, 睡眠状態

sleep state misperception * シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

sleep substance PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

(睡眠中に突然泣き叫ぶ等の驚愕反応を反復する症状) 夜驚症 F514, 睡眠時驚愕症, 睡眠時驚愕, 睡眠驚愕
【類義語】night terror

sleep-wake disorder * シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
【類義語】sleep arousal disorder

sleep-wake transition disorder シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
【類義語】sleep talking

【類義語】drowsiness, somnolence

sleeping *** 音声 コーパス
【類義語】bedtime, nyctinastic

sleeping hour * PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

(病名) 睡眠病

【類義語】somnambulism

sleepy ** コーパス

, (軸などにはめる筒状の部品) スリーブ

sleeve gastrectomy * PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
(高度肥満の外科的手術法の1種) スリーブ状胃切除術

slender ** コーパス
【類義語】elongate

【類義語】sialyl Lewis X, sialyl Lewis X antigen, sialyl-Lex

(歯髄組織や細菌残遺物を含むミクロ象牙質削片層) スメア層

smear preparation * PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

smear test * PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

smectic ** コーパス
(液晶相などが濁って粘稠な状態) スメクチック

(吸着剤;止瀉薬) スメクタイト
【類義語】diosmectite

【類義語】mullet, seahorse, stickleback

臭い, ((動詞)) 臭う
【類義語】olfaction, sense of smell

(病名) 嗅覚障害 R431

Sneddon's syndrome * シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
(網状皮斑と脳血管障害を特徴とする進行性神経疾患) スネドン症候群, Sneddon症候群
【類義語】Sneddon syndrome

【類義語】sneezing

【類義語】sneeze

speak *** コーパス
(過去spoke-過去分詞spoken) 話す, 言う
【類義語】say, state, talk, tell
speak to ...([結果が]…を証明する) コーパス
English-speaking ...(英語を話す…) コーパス
spoken {language/word}(話し言葉) コーパス

【類義語】presenter

spearhead *

Spearman rank correlation coefficient * シソーラス PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
(順位データから求められる相関指標) スピアマンの順位相関係数, Spearmanの順位相関係数

【類義語】Mentha spicata

special **** 音声 音声 コーパス
特殊 , 特別

special grade reagent PubMed, Scholar, Google, WikiPedia

【類義語】specialist, specialization

speciality * PubMed, Scholar, Google, WikiPedia
【類義語】specificity

出力を200件で打ち切りました。

WebLSDに未収録の専門用語(用法)は "新規対訳" から投稿できます。
 
Page Top